「腰痛」にお悩みの方にオススメの食事方法〜新潟市中央区の整体〜

こんにちは、ABC整体スタジオの石井です。

今回は「腰痛」にお悩みの方にオススメの食事方法についてお伝えします。

もうすぐ3月も終わりますが、この時期は歓送迎会等で食事やお酒が増えますよね。

それも1つの楽しみではありますが、食べ過ぎや飲み過ぎは内臓に大きな負担をかけてしまいます。

内臓には、それぞれ対応した筋肉があります。

そのため、内臓が疲れてしまうと、対応した筋肉が固くなってしまうのです。

例えば、肝臓が疲れると右の肩、背中、腰の筋肉も一緒に硬くなり、腎臓が疲れると背中、おしり、下半身の筋肉も硬くなります。

では、内臓の負担をやわらげるにはどんな食事方法が良いのでしょうか?

オススメは、朝食をドリンクやフルーツだけにすることです。

朝4時から昼12時までの時間は、消化や代謝で出た不要物を体外に排出するための時間とされています。

胃や腸などの消化器官がフル活動を始めるのは、起きて3時間ほど経ってからです。

朝食は摂らないか、ドリンクやフルーツにすることで、内臓がしっかりと休まり、不要物がきちんと排出されます。

消化に関係した臓器は下半身に多く、食べ過ぎや飲み過ぎが原因でガチガチになることも少なくありません。

あなたも「腰痛」にお悩みでしたら、食事について意識してみることもオススメです!

慢性痛やコリに効くのは○○ストレッチ〜新潟市中央区の整体〜

こんにちは、ABC整体スタジオの菅原です。

先日受講しました解剖実習で、
慢性痛改善に役立つセルフケアを教わりましたのでお伝えいたします。

すでに当店の患者様にはお話ししていることもあるのですが、
慢性的な首コリ、腰痛の改善に重要な部位は「筋膜」という組織です。

最近では「筋膜リリース」「筋膜剥がし」などで有名になってきてますね。

アメリカでは医学や解剖学がやはり進んでいるのですが、
今回の研修でも専門家の方から「筋膜」の重要性や最新の情報を聞いてこれました。

まず慢性的な首こりや腰痛をお持ちの方の筋膜を専門の器具で検査をすると、
正常な筋膜は例えば蜘蛛の巣のように柔らかいのに対し、
痛みやコリが起きるところはお肉の筋(スジ)のように硬くなってしまっている(繊維化してしまっている)ことがわかっているそうです。

また、筋膜は病気との関連も見つかっており、
ネズミの実験で筋膜をストレッチしたネズミは病気の進行を抑えられたというデータがあるそうです。

慢性的な痛みやコリの改善にはこの筋膜をいかに柔らかくするか?

が重要と考えられるのですが、
研究で分かっている1つの対策は体を温めることです。

筋膜の間にはヒアルロン酸があり、
このヒアルロン酸は体温が上がるとサラサラ(柔らかく)なり、
筋膜が柔らかくなります。

お風呂に入ると体が楽になった経験はおありかと思いますが、
そのメカニズムはこのヒアルロン酸が温められるからだそうです。

もう一つのセルフケアはストレッチになります。

硬くなってしまっている筋膜は、
縮まって硬くなっているイメージになります。

そのため縮まっている筋膜をストレッチすることで、
筋膜の柔軟性を取り戻すことができます。

ただしストレッチの気をつけたい点として、
反動をつけないことです。

よく体操などではグイグイ反動をつけて動かしがちですが、
縮まっている筋膜を伸ばすのに効果的なのはじわーっと伸ばすことです。

縮まっているところを伸ばし続けて、
緩まっていくのを待つ感覚です。

メジャーリーガーのイチロー選手も、
ストレッチは同じ部位に持続圧で30秒-1分行うそうです。

慣れてくると、
筋肉や筋膜がふわーっと柔らかくなる感覚をつかんで頂けると思います。

ストレッチは日常どのシーンでもできますので、
ぜひセルフケアに取り組んでみてください。

特に慢性痛やコリの部位は筋膜の繊維化が強くなっています。

毎日の継続で少しずつ柔らかくなっていきますので、
継続を意識してみてください。

また、筋膜を緩めるには食事も重要になるのですが、
今日は長くなりましたのでまたの機会にお伝えさせて頂きます。

まずはぜひじわーっと伸ばすストレッチを試してみてください!

風邪をひかないためには

こんにちは、ABC整体スタジオの石井です。

冬も本番といった寒さになり、マスクをしている人も多く見かけるようになりましたね。

このブログを見ている方の中にも、風邪気味な方がいらっしゃるのではないでしょうか?

体温が1度下がると免疫力が30%~40%も低下するそうです。

人間の体には、病気にならないための自然治癒力が備わっています。

体温が高い人と低い人では、高い人の方が病気になりにくいイメージがありますよね。

体温が低いとエネルギーの生産量が少なく、病気になりやすいのです。

エネルギーを作り自然治癒力を高めるには、バランスの良い食事、適度な運動、よい睡眠が大切になります。

寒い季節だからこそ、規則正しい生活をして風邪を引かないようにしていきたいですね。

慢性不調の改善に重要な「酵素」について〜新潟市中央区の整体〜

新潟市中央区、ABC整体スタジオの菅原です。

 

2019年になって改めて勉強していることがあるのですが、

それが「酵素」についてです。

 

世の中には多くの健康法がありますが、

効果は個人差がありますよね。

 

例えば同じような食生活をしているのに、

ある方は太りやすかったり、

肌が荒れやすかったり、

体調を崩しやすかったり。。。

 

筋トレをすればすぐ筋肉がつく方もいらっしゃれば、

なかなか筋肉がつかない、

成果が出づらかったり。。。

 

当店の整体で言えば、

同じ施術をしても改善がすごく早い方もいらっしゃれば、

お時間を頂きちょっとずつの改善になってしまう方もいらっしゃったり。。。

 

この答えをずーーーーーーっと考えています(苦笑)。

 

整体は時に驚くような結果を出すこともありますが、

整体はあくまで歪んだ結果を整える手段になります。

 

当店では出来るだけ原因を整えるように常に注力していますが、
結果を整える=いわば対症療法を抜け出すことはできないとも考えています。

 

本来は食事・運動・睡眠などのバランスが取れていればそもそも大きく歪むことはなく、
例え不調が起きても自然治癒力を持って自身で治せるようになるのが理想です。

 

この自然治癒力に大きく関係がありそうなのが、「酵素」になります。

 

酵素は体内で起こる働き全てに関わるものです。

 

医師の鶴見隆史先生の「酵素の謎」という本で酵素の働きを家づくりで例えられていたのは、
タンパク質や脂質などは家を作る材料で、
酵素が材料を使って家を建てる大工さんというイメージです。

 

良い食べ物を食べれば素材=体そのものがよくなりますが、
大工さんがいなければ体を構築したり、働かせることができません。

 

整体で考えると、酵素の働き、量、バランスが自然治癒力と関係していると考えられます。

ということで私菅原も先日から酵素を意識した生活を増やしてみています。

 

酵素で重要になりますのが、

まずは減らさないこと。

 

酵素が減る生活とは、

・睡眠不足

・食べ、飲み過ぎ

・食べるもの(砂糖、油、添加物、加熱されたものなど)

が主なものになります。

 

個人的にできていないと感じましたのが、

 

生ものを食べることです。

 

酵素は熱に弱く、

加熱食は酵素が失われ体内の酵素も消化してしまうそうです。

 

生ものは酵素が豊富にあるため、

酵素を減らさず増やしてくれます。

 

なので最近生のものを増やすよう心がけています。

 

ですが食生活改善の弱点は、

体に変化が出るのに時間がかかるケースが多いという点です(笑)。

 

これまで食べてきたもので体は構成されていますので、

入れ替えには時間がかかるイメージですね^^;

 

入れ替えが済めば体質が変わっているのでは?

と思いますので長い目で続けてみたいと思います。

 

詳しく知りたい方はスタッフまでお聞きください!

コリや痛みの原因は内臓疲労から?〜新潟市中央区の整体〜

新潟 整体 内臓疲労

新潟 整体 内臓疲労

新潟市中央区、ABC整体スタジオの菅原です。

 

肩こり、首のコリ、腰痛など起きている場合、

まずは肩、首、腰が問題と思いますよね。

 

では、なぜ肩、首、腰に問題が起きたのでしょうか?

 

姿勢、デスクワーク、力仕事、パソコン、、、

 

考えられる原因は様々ありますが、

これらも根本原因とは言えません。

 

なぜなら例えば同じ仕事をしているのに、

症状が起きる場所はお一方お一方違います。

 

パソコン作業で首が痛む方もいらっしゃれば、

手が痛む方もいらっしゃれば、

パソコン作業をしていても全く不調がない方もいらっしゃいます。

 

違うのは、お一方お一方の体の状況です。

 

ご自身の体のこりやすいところ、痛みやすいところがあって、

そこに負荷がかかると痛みが起きたりします。

 

ではそのお一方お一方のこりやすいところ、痛みやすいところはどこから来るかというと、

一つは内臓の疲労から来ます。

 

肝臓、腎臓、膵臓、心臓などですね。

 

内臓は生活習慣で疲れてきますが、

例えば肝臓が疲れると右の肩、背中、腰の筋肉も一緒に硬くなります。

 

腎臓が疲れると背中、おしり、下半身の筋肉も硬くなります。

 

それぞれの内臓に対応する筋肉があり、

どこの内臓が疲れているかで、

どこに痛みや症状が起きやすいか?が、変わります。

 

症状を早期改善し再発を予防するためには、

自分のどこの内臓が疲れているのか?

 

に気づくことも重要になります。

 

ABC整体スタジオではどの内臓が疲れているか?

のチェックもできますので、

気になる方はお声がけくださいね!

 

———————————————

年に一回のクリスマスキャンペーン好評開催中です!

特に一押しは「足まくら」です^^

これから寒くなりますので、足が温かいといいですよね。

・腰、足、膝の痛み

・足のむくみ

・睡眠が浅い

・足の冷え

このようなお悩みの方に特にオススメです!

ご体験だけでもOKですので、お気軽にお声がけくださいね♪

———————————————

 

年末年始はぎっくり腰に注意!?〜新潟市中央区の整体〜

新潟 整体 腰痛 ぎっくり腰

新潟 整体 腰痛 ぎっくり腰

新潟市中央区、ABC整体スタジオの菅原です。

 

いよいよ12月ですね!

 

患者さんからもちらほら「忘年会」というワードを聞くようになると、

いよいよ年末ですねー。

 

年末はテレビで特番が増えたり、忘年会など楽しいイベントが増えるので楽しみですね^^

 

ですがこの年末、、、正確には年末年始、気をつけて頂きたいことがあります!

 

それは、年末年始はぎっくり腰を起こされる方がとても増えることです!

 

寒さによる体の緊張もありますが、

年末年始は忘年会・新年会などでお酒や食事が増えますよね。(それが大きな楽しみでもあるのですが。。苦笑)

 

普段と違う食生活になると、

内臓はものすごく疲れてしまいます。

 

特に「腎臓」に疲労が起きると、腎臓は背中側にありますので、

背中や腰の筋肉がカチコチに固まってしまいます。

 

その状態で急に力が加わると、、、

 

いわゆる「ぎっくり腰」になってしまいます。。

 

新規の方でも何名かすでにぎっくり腰っぽい症状の方も増えてきていますので、

楽しみながら、気をつけるところは気をつけてくださいね!

 

対策としてオススメは、

食べ過ぎ、飲み過ぎた次の日は食事制限をすることです!

 

量を半分くらいにしたり、

一食抜いてみたり、

私菅原もたまに1日一食にしたりしますが、

体が軽くなるのを体感できると思います^^

 

新商品足まくら到着!〜新潟市中央区の整体〜

新潟 整体

ついに!!新商品が販売になりました!

 

今回販売になりますのが、

 

”足まくら”です^^

 

「え、足にまくら?」

 

と、感じてしまいますよね。(僕もでした。笑)

 

これが今日届き試しみているのですが、

とてもいいです!

新潟 整体

ただ3分寝るだけですが、

・足が軽い!

・足が温かくなる!

・腰が柔らかい!

・姿勢がよくなる!

などの感触を得ました♪

 

腰痛、むくみ、膝痛、冷え性の方など

これは勧めてあげたい人がたくさん^^

 

 

ストレスから来るコリや痛みもある?〜新潟市中央区の整体〜

新潟 整体 ストレス

新潟 整体 ストレス

こんにちは、新潟市中央区のABC整体スタジオです。

 

先日当店に長く通われている患者さんが、

急に左足の裏が痛くなってしまいました。

 

「何かされましたか?」

 

と聞いてみると、

 

「大会前で練習が忙しく、寝不足も続いた」

 

とのご返答。

 

ですが練習の忙しさや寝不足はこれまでもたくさんあったので、

痛みの原因ではなさそうな気が、、、

 

「他に何かありませんでしたか?」

 

とさらに質問を進めていきますと、

 

「関係ないと思うんですけど、そういえば大きいストレスがありました」

 

とのことでした。

 

これが実は、、、原因のようでした。(苦笑)

 

ストレスはとても強く体を緊張させますので、

ゆがみを作り出してしまいます。

 

特に左側が強く硬くなる傾向があります。

 

これは諸説ありますが、「心臓を守るためではないか?」という説が有力な気がします。

 

このストレスからくる左側のゆがみを調整すると、

左足の痛みがなくなりました^^

 

ストレス社会と言われる現代ですので(苦笑)、

ストレスをためない・感じないのが一番ですが、

何か発散方法を1,2個用意しておけるといいですね♪

 

追伸

昨日は当店で技術セミナーを開催しました。

 

大体月に一度開催しているのですが、

長岡から参加される先生もいらっしゃり盛り上がりました^^

 

新潟 整体

 

質問もたくさん頂き、

仲間が多いのは嬉しい限りです♪

 

より多くの方の健康の実現に向け頑張りたいと思います!

自宅でできる有酸素運動その1

こんにちは(^^)/

今回は、天候の悪い日でもできる

有酸素運動をお伝えします。

 

 

それは何かというと、

昇降運動というものです。

 

「昇降運動」の画像検索結果

 

名前の通り、

昇ったり降りたりするのですが

ご自宅に階段踏み台はありませんか?

それらを使いながら運動していきます。

 

 

いつもは歩いたり走ったりしているけど

天気が悪くてやる気が失せてしまう方が多いと思います。

 

 

そんな時にオススメなのが

ご自宅で出来る昇降運動なのですが、

これは歩く時に使う筋肉を

より力強く活用することができます

 

 

使う筋肉はどこかと言うと、

ももを持ち上げる時に使うもも前の筋肉(大腿四頭筋

足を降ろす際に使われるもも裏の筋肉(ハムストリングス

上半身を支える時に使う体幹の筋肉(脊柱起立筋、腸腰筋

が使われます。

 

 

もちろん、歩く時にも使われますが

可動域が広くなり力量も増え

消費率が上がりますので

歩く時より疲れやすくなります。

 

 

ですが、

スクワットと同じように腰周りの筋肉が強化されるので

腰痛対策のトレーニングにもなってくるんです。

 

 

痛みが出ないようでしたら

この有酸素運動はオススメなので

是非行なってみて下さい(=゚ω゚)ノ

 

 

まずお試しとして5~10分くらい行なってみましょう。

少ない時間でも脂肪は燃焼されるのですが、

より効率良く燃焼させたい方は、

20分以上を目安に行なってみて下さい。

やり過ぎ厳禁です

 

 

では、今回は以上です☺

 

冷え性を起こす2つの原因〜新潟市中央区の整体〜

新潟 整体 冷え性

新潟市中央区のABC整体スタジオです。

今日は女性にお悩みの方が多いと思われます、

冷え性についての原因と簡単な対策です。

 

冷え性の原因や症状は様々ですが、

まず、冷えているところは血流が悪くなってしまっていることが多いです。

 

血流が悪くなる大きな2つの原因は「内臓疲労」と、「運動不足」です。

 

順番に解説していきます。

 

血液は全身を巡りますが、

経路として「動脈」と「静脈」があります。

 

動脈=内臓のポンプ作用による血液の流れ道。

静脈=筋肉のポンプ作用による血液の流れ道。

です。

 

血流が悪い=このどちらかが関与している可能性が高いです。

 

逆に言えば血流をよくするには、

このどちらかへのアプローチが効果的と言えます。

 

静脈=筋肉へのアプローチはわかりやすいですね。

筋肉を動かす=運動がやはり効果的です(笑)。

 

特に効果的なのは、下半身を使う運動です。

下半身は大きい筋肉が集まっていますので、

下半身を動かすことは全身の循環をよくできます。

 

デスクワークで座りながらでもつま先立ちをしたり、

指を丸めたり動かしたりする運動は簡単にできてオススメです。

 

あとは内臓からのポンプです。

 

「内臓って動かせるの?」と思ってしまいますが、

実は動かせます^^

 

その方法は、「腹式呼吸」です。

 

腹式呼吸の時にお腹を凹ませたり膨らませたりすることは聞いたことがあるかもしれませんが、

この動きがとても重要です。

 

呼吸と共にお腹を動かすと、

イメージは内臓をマッサージしているイメージになります。

 

これが内臓のポンプを助けることになり、

内臓からの循環がよくなります。

 

「体が冷えてるなー、、、」と感じる時は、

その場でこの2つを試してみてください。

 

じんわり温かくなるのを感じ取れると思います^^