長岡のとんかつ屋さんへ!

新潟 とんかつ 整体
こんにちは、ABC整体スタジオの菅原です。
 
新潟 とんかつ 整体
先日お休みの日、家族でとんかつを食べたいということになり長岡まで出かけてきました。
 
なぜわざわざ長岡?
 
というと、とても気になるお店があるのです^^
 
東京にいた時はお気に入りのとんかつ屋さんがあり、
車で1時間くらいでしたがよく奥さんと行っていました。
 
そこに変わるお店が近くにないかなー、、、
 
と、ずっと探しているのですがなかなか見つからず、、、
 
とんかつ屋さんアンテナを常に張っていたのですが(笑)、
先日気になるお店が!
 
亀貝にあります「おとぎやコーヒー」に初めてお邪魔したところ、
そのコーヒーの美味しさに初めてお代わりまでしてしまい、
調べてみるとなんと系列のとんかつ屋さんがあるとのこと!
 
ついに来たか、、、
 
と思い意気揚々と向かったのですが、
14時くらいに到着するとなんと「油交換のため料理が提供できません」とのこと(笑)。
 
なぜ日曜の昼に、、、?
 
という気持ちはしまっておいて、(苦笑)
また再チャレンジしたいと思います。
 
とんかつ屋さんには振られてしまいましたが、
リバーサイド千秋でたっぷり遊んできました^^

あなたの食事は大丈夫?~ABC整体スタジオ~

新潟 整体 食生活

こんにちわ!

なさんは普段どのような食生活をされていますか?

さて、健康な体作りを目指す上で気を付けるべき点は「栄養素」です。

わたしたちの筋肉や組織は細胞なので、細胞の働きをよくするために栄養素はとても大切な役割を果たします。

たとえば筋肉はカルシウムやミネラルによって伸び縮みします。

もしミネラル不足になってしまうと・・・

筋肉が硬い状態になってしまい、うまく伸び縮みできません。

筋肉が硬くなることによって体も硬くなってしまいケガをしやすくなることも(´;ω;`)

それを防ぐには、、食事の際に栄養素を意識してみましょう!

ミネラルは主にワカメやヒジキなどの海藻類が食べやすくてオススメです。

またカルシウムは牛乳のイメージを思い浮かべる方が多いと思いますが、

青物や海藻にも多く含まれています!

まずは手ごろに食べることのできる葉っぱや海藻から意識して食べるようにしてみましょう♪

運動する際にも、十分なストレッチやウォーミングアップを意識できるといいですね!(^^)!

栄養たっぷりの食事でより健康な体を目指しましょう。

 

新潟 整体 食生活

肉食と草食、疲れにくいのはどっち?~新潟市中央区の整体~

新潟 整体 草食

本日は疲れにくい体作りのコツについてご紹介します。

最近少し動くと疲れてしまう・・・

休んだつもりなのに、疲れが抜けていない気がする

なんてお悩みの方はいらっしゃいませんか?

原因の一つとして考えられるのが肉食です。

肉食動物のライオンは、狩りのときには瞬発力に優れていますが

持久力がなく疲れやすいんです!

それに比べ草食動物は長時間動き回っても疲れにくい体をもっていて

感覚も繊細です。

また草食動物は肉食動物に比べ長寿で起床も穏やかです。

・疲れやすい

・ダル重い…

・人生穏やかに長生きしたい!

そんな方は草食中心の食生活を意識してみましょう♪

オススメは「旬の青物」です。

たとえばホウレンソウは貧血の予防にもなりますし血液もさらさらにしてくれます(*^^*)

草食動物のように疲れない体作りを目指しましょう!!新潟 整体 草食

正しい姿勢で運動しましょう!

新潟 整体 運動

こんにちわ!ABC整体スタジオです。

だんだん暖かくなってきて体を動かすのが気持ち良い季節になってきましたね♪

さて、運動をする際に姿勢が大切なことをご存知でしょうか。

猫背や姿勢がゆがんだまま運動すると体内の循環の通り道になる血管やリンパ、脊柱や内臓で水分が滞ってしまいます。

また筋肉や腱がゆがんでしまうことによって、

体の動きが鈍くなりケガをしてしまうことも・・・。

ポイントは運動をする前に整体やマッサージなどで姿勢を整えておくことです!

正しい姿勢で運動を行うと筋肉の固さや緊張もほぐれ運動効果もアップしますよ(^^)

これからの季節、運動の際はよい姿勢を意識してみましょう!新潟 整体 運動

睡眠で疲労を回復するコツ

新潟 整体 睡眠のコツ

新潟 整体 睡眠のコツ

こんにちわ!ABC整体スタジオです。

今回は「疲れをとるための睡眠のコツ」についてご紹介します。

疲労を回復するためにとても大切になってくるのが睡眠です。

そこで睡眠中に分泌されるホルモンの働きが大きな鍵となります。

眠っている間に、、

・成長ホルモン

・副腎皮質ホルモン

・メラトニン

などのホルモンが分泌され、

とくに成長ホルモンは疲労回復だけでなく細胞を再生・修復させる役割も果たしてくれるんです!

またメラトニンにはガンや病気の原因となる活性酵素を消去してくれます♪

これらのホルモンがもっとも分泌されるのが22時~深夜2時になります。

労回復と免疫力アップのためにもこの時間帯に眠っている習慣を意識してみてくださいね。

整体の効果を最大にするための睡眠のとり方

新潟市中央区のABC整体スタジオです。

本日は「整体の効果を最大にするための睡眠のとり方」についてお伝えします。

整体後はゆがみが整い、血液循環が良くなっています。

すると自然治癒力が高まり、
腰痛や肩こりが改善しやすい状況となります。

これら自然治癒力が最も高まるのは、
「寝ている時」になります。

せっかく整体を受けても、
睡眠時間の不足や寝る準備を間違えると、
せっかくの整体効果が薄れてしまいます。。。

整体効果を最大にするため気をつけたいのは、
まずは睡眠時間です。

個人差はありますが、
基準となるのは

【7時間睡眠】

です。

この睡眠時間を取られている方が、
寿命も長く体の調子が良いというデータがあるそうです。

この睡眠時間はスタッフが試した際も、
やはり一番目覚めや調子が良くなる時間でした。

せっかくの整体の効果を高めるため、
いきなり7時間は難しくても少し睡眠時間を意識してみましょう。

30分早く寝るだけでも、
いつもと感覚が違うはずです。

ぜひ試してみてくださいね。

整体は食前・食後どっちが良い?〜新潟市中央区の整体〜

本日は患者さんからよく頂く質問への回答です。

先日初診の方に、

「整体って食前と食後、どっちに受けた方が良いんですか?」

という質問を頂きました。

食後だと受けれないということではありませんが、

「食前の空腹時の方が良いですよ」

と、アドバイスさせて頂きました。

なぜなら整体とは、

ゆがみを整え自然治癒力を発揮しやすい体を取り戻すことを目的としています。

自然治癒力の発揮に重要なことの一つが、

血液循環です。

ゆがみを整え循環した血液が栄養や老廃物を運び、

細胞が活性化し自然治癒力を発揮しやすくしてくれます。

このように血液循環が重要になるのですが、

食後の満腹時は胃や腸に血液が集まります。

そのため例えば肩こりや腰痛をよくしたくても、

血液が内臓に集まり肩や腰に集まりづらくなるのです。

運動もそうですが、

食後すぐの運動はお腹が痛くなったり体が重たいですよね?

整体も空腹時の方が効果が高くなりますので、

どちらか選べるときは空腹時に受けるようにしてみてくださいね。

第三回ABCハンドセラピスト認定講座を開催しました!

本日は3回目のABCハンドセラピスト認定講座を開催しました^^
 
新たに3名が認定ハンドセラピストに!
中には上越から起こし頂いた方もいらっしゃり嬉しい限りです♪
 
・家族や自分のホームケアに利用したい
 
・バスケチームの子供達の不調を改善したい
 
という目的で受講され、
皆さん朝にはあった肩こりや頭痛が無くなっていたり、
動きの変化に驚かれていました♪
 
定年後はABCで働きたい!というお声も頂き、(笑)
もっと頑張っておこうと思います^^
 ABC ハンドセラピスト 新潟  ABC ハンドセラピスト 新潟

腰の鈍痛の原因と対処法〜新潟市中央区の整体〜

腰の鈍痛の原因と対処法をご紹介します。
あなたも下記のような腰のお悩みをお持ちではありませんか?

・腰が重い感じがする、、、

・長時間座った後、動き始めは腰が痛い、、、

・中腰で長時間いられない、、、

・物を持つとき腰が抜けそうで怖い、、、

このような腰の重さ、違和感、鈍痛があるときは、

3つの原因が考えられます。(内科的な治療が必要なケースを除きます)

1、筋肉の過緊張

2、骨盤のゆがみ

3、背骨のゆがみ

腰が痛むときは、腰や背中周りの筋肉の過緊張、
それら筋肉がくっつく骨盤や背骨のゆがみが関連していることが多くあります。

肩こりもそうですが、筋肉は硬くなっていると痛みを起こします。

骨盤や背骨のゆがみは筋肉を硬くしたり、血流を悪くします。

筋肉や骨は関係し合い、

ゆがんで痛みにつながります。

 

なぜ筋肉の過緊張や骨の歪みが起きるかというと、

一番の原因は疲労の蓄積です。

疲労が溜まると老廃物がたまり、血流が悪くなります。

 

血流が悪くなったところでは筋肉が過緊張を起こし、

硬くなった筋肉は骨を引っ張ります。

これらの悪循環が腰の鈍痛を引き起こしますので、

鈍痛の根本原因は疲労の蓄積が考えられます。

 

疲労が原因であれば休みをしっかりとることで痛みは緩和されますが、

痛みが治りづらいときは、

ゆがんだ姿勢が癖になっているかもしれません。

癖をすぐに直すのは難しいので、

生活習慣を少しずつ見直し、

継続して根本からしっかり直していく意識が必要です。

 

癖は3週間〜3ヶ月で変わっていくと言われます。

あなたもできるところから始めて、

腰の鈍痛の改善を目指しましょう。

家族で「里味」さんへ行ってきました^^〜新潟市中央区の整体〜

こんにちは、ABC整体スタジオの菅原です。

先日の夜、
家族で新潟西区の亀貝にあります、
「里見」へ行ってきました。

「くいどこーろのさとーみ」の CMでおなじみですね。笑

里見も個室があるためよく利用させて頂いています。

メインは和食ですがラーメン、カレー、餃子などもあったり、
子供からお祖父ちゃん世代まで、
ファミリー世代にありがたいお店です^^

実際僕はカレー、
奥さんやカツ丼、
子供達はそば、
シェアするために餃子など、
いろいろ食べたい食いしん坊さんにはたまりませんね。笑

普段甘いものは控えめですが、
家族揃っての外食の時はしっかりデザートまで。笑

チョコレートパフェ×2、
チョコソフト1をシェアし合いながら頂きました。

びっくりしたのは下の子が自分から上の子や僕に
「どうぞ」と食べさせてくれたこと。

子供の成長はほんと早いですねー。

さらにまたその食べさせてくれたことに上の子が、
「ありがとう」

下の子が、
「どういたしまして」

と、ちょっとつたない感じでのやりとりがすごく印象的でほっこりさせてもらいました♪